Wordpressの初心者が安心して運営できるようになるためのサイト

WordPressの初期設定

 

WordPressを使ってブログを始める前に、「ブログを運営するための環境」をあらかじめ構築する必要があります。

それがこの「Wordpressの初期設定」にあたるのですが、いかんせんアメブロなどの無料ブログと違ってやることが多く、初めてWordpressを使う人や、パソコンが苦手な人からすると「先の見えない道」に思えるかもしれません(^_^;)

そこで多くの人が挫折してしまうのですが、サーバー代やドメイン代、さらにこのサポートコミュニティの参加など、覚悟を決めてお金を払っている人がまっすぐに進めるように、面倒な初期設定を細分化してまとめています。

 

1から順に進めていくもよし、わからないところだけを読んでいくもよし。

自分に合ったスタイルで進めてもらえたらと思いますm(_ _)m

 

もし詳しく知りたいところや、わからないところがあれば、Facebookグループにてご質問くださいね^^

 

初期設定その1「Wordpressの基本設定」

WordPressの基本設定は「ブログタイトル」や「ブログの説明文」など、自分のブログに関する設定になります。

また、「パーマリンクの設定」は後で変更すると非常に面倒な事態になるので、ブログ開始時に決めておくことをオススメします。

 

 

初期設定その2「Wordpressのプラグイン設定」

WordPressは「プラグイン」と呼ばれる拡張機能を追加することで、様々なことができるようになります。

ただし、入れすぎるとブログの動作が重くなったり、プラグイン同士が競合して不具合が起こってしまう可能性があるので、ここではプラグインのインストール手順と、必要最低限のプラグインについて解説しています。

 

 

初期設定その3「Wordpressの外観設定」

次に外観(見た目)に関する「テーマ」やサイドバーなどの「ウィジェット」、リンクを設置して使い勝手の良いサイトにできる「メニュー」の設定になります。

 

 

初期設定その4:「Wordpressのユーザー設定」

ユーザー設定はシステム上のプロフィールを設定する項目です。

この部分はセキュリティにも関わってくる項目なので、忘れずに設定してくださいね^^

 

 

以上がWordpressの初期設定になります。

 

設定が完了したらいよいよブログを書いていくわけですが、次はその投稿画面の使い方について覚えていきましょう!

 

トップ戻るにはこちらをクリックしてください。

 

Copyright© プロが教える『Wordpressの運営講座』 , 2024 All Rights Reserved.