どうも、ブログサポーターがみたかです。
僕は常々、Wordpressは最高のブログツールだと思っています。
ですが、あまりに多機能なので、なんとかWordpressでブログを立ち上げて記事を書いていくも、その良さや特性がイマイチわからず、
「こんなはずじゃなかった」
「思っていたんと違う」
と、挫折したり、無料ブログに戻ってしまう人っていうのが少なからずいます。
僕としては「これはもったいない!」と思ったりするのですが、それって結局「知っている人のエゴ」なだけで、知らない人からするとストレスや不満でしかないんですね。
そこで今回は、「なんでそうなってしまうのか?」って事について、(自分のことを棚に上げて)自分なりに考えてみた事を書いていこうと思います。
大丈夫。あなたは悪くない!
これだけたくさんの人に利用され、溢れるほどに情報があるWordpress。
それでも挫折してしまう人が後を絶たなかったり、去年の僕みたいに鳴かず飛ばずで今にも心が折れそうな人が結構います。
でも、はじめに言っておこう。
WordPressが理解できないのは、あなたが悪いわけではありません。
もちろん本人のやる気も大事なんだけど、それ以前に、これから始める人がスッと理解できる環境っていうのがまだまだ整っていないんじゃないかと思ってます。
※とはいえ、何でも環境のせいにするのもちょっと違う事も付け加えておこうw
そもそも解説記事がまだ難しい
行き詰まった時に頼りになるのがご存知Googleなどの「検索」です。
ですが、ひとつ覚えておいて欲しいのが、検索結果が上位だからといって、わかりやすい記事とは限らないという事です。
確かに現在の検索エンジンは、記事の内容を評価する傾向になってきてるので、ひと昔前よりは遥かにわかりやすくなってきてるでしょう。
でも、まだまだほんとに初心者目線になって作られた記事というのが少ないです。
専門用語だらけで、その一切説明が無いとか、phpやcssのコードをズラッと並べて自分の知識をひけらかすように「ドヤァ!!」って記事はもう論外ですw
僕もたまにやらかしてしまっている時があるので、これを機に解説記事を書く時は気をつけます(^_^;)
初心者が使いそうな単語を使っているか?
知ってる人と知らない人の間にある「知識の差」というのは、自分で思っているほど広く、もっとも顕著にあらわれるのが「単語」です。
慣れている人からしたら普通に使われている名前でも、何も知らない人からすると「意味不明の専門用語」なんですね。
初心者に向けた記事を書く時ほど「初心者だったらどんな呼び方をするのか?これで理解出来るか?」というのを意識して書く必要があります。
例えば初心者には「ドメイン」という言葉よりも「(インターネット)アドレス」という言葉の方が理解しやすいかも知れないし、「ウェブサイト」よりも「ホームページ」の方が瞬時に理解出来るかもしれません。
この「瞬時に」というのが重要で、考える必要が無いぐらいわかりやすい記事を書いていくのが初心者に向けた記事を書く上で大事だと思います。
指示代名詞を使いすぎていないか?
指示代名詞っていうのは、「これ」「それ」「あれ」「どれ」などの事です。
専門用語のオンパレードでさらに指示代名詞のオンパレードだと、「ここの『これ』ってどれやねん!」ってなりますw
解説記事なのに解読が必要な記事となると、これから始める人でなくても読む価値はないので、即離脱しましょう。
そういう記事に限って、専門性を評価されているのか検索結果の上位に来る事が多々あるので、余計に「初心者に優しくない世界」になっているのかも知れない。
このように「初心者目線」「単語」「指示代名詞」について配慮された記事がめったに無く、すんなり理解できる環境が揃っていません。
だから、途中で挫折してしまってもそれは仕方が無い事なので、あまり気を落とさないでください。
そう、あなたは悪く無い!
一度は諦めてしまったWordpressだけど、僕がワークショップと1ヶ月サポートできっちりお教えするので、もう一回チャレンジしてみませんか?
まとめ
正直このブログ(がみたか.com)も、まだまだ「一瞬で理解できる」ってほど分かりやすいブログではありません。
ですが、まだ読んでくれた人には「分かりやすい」と言ってもらえる事が多いので、とても嬉しいです解説記事はこの「スッと理解できる」を目指していきたいですね^ ^
では、今回はこの辺で!
次の記事はこちらです。
→ブログを使って集客するために決めておきたいこと
ブログ運営者のためのサポート保険!
ブログのトラブルや困ったことに時間を取られて
自分のやるべきことが出来ていない人のためサービスです!
無料メールマガジン
WordPressに関するお役立ち情報や、
『WordPressに詳しくなるメール講座』を配信しています!
知識・経験ゼロから、
Webクリエイターを目指すためのメール講座を配信しています!