どうも、がみたかです。
このページでは、Wordpressを使ってネットショップを始めてみたい人のために、Welcartというプラグインを使ったネットショップの構築ノウハウについて自分自身でやってきたことをまとめています。
もしこれから「WordPressでネットショップを始めたい!」という方がこのページにたどり着いた時に、何かしらの参考になればと思います^^
この記事の目次
WordPressでネットショップを始める
ネットショップを始めるにはたくさんの選択肢があります。
その中でも、Wordpressでブログをやっている人であれば、そのままWordpressを使ってネットショップを運営することができます。
WordPressでネットショップを運営するメリット・デメリット
WordPressでネットショップを運営するメリットとしては
- ブログと同居できる
WordPressはブログツールとして使われることが多いので、ネットショップとも相性が良いんです。
ブログで情報発信をして、興味を持ってもらうきっかけを作り、そこからネットショップのコンバージョン(成約)に繋げていくという流れを作ることができます。 - コストが安くできる
すでにWordpressでブログを書いているのであれば、そこから必要な追加資金としては、新規ドメインに年間1,000円程度、クレジットカード(Paypal)の利用手数料(4%程度)、任意でWordpressの有料テーマ。
もしくはプラグインを使うことで、そのまま今のブログにネットショップを追加することもできます。 - SEOに強いネットショップができる
WordPressの強みのひとつとして「SEOに強い」ということがあります。
ただし「店長の日記」ではなく「情報発信」に徹してください。
日記やポエムだと、よっぽど尖っていないと人を集めることはできません。
デメリットとしては、
- すぐにアクセスが増えるわけではない
これはどのネットショップでも同じですが、ただ作って商品を出すだけではお客さんは来ませんw
SNSを使ったりブログで紹介したりと、マーケティングをしっかりと行うことでSEOが効いてくるまでのアクセスが集まらない期間をうまく凌ぐことができるでしょう。 - バージョンアップで不具合が起こる可能性がある
WordPressのバージョンが上がった時に、プラグインやテーマが対応できず不具合が起こるときがあり、その時間はまるまる機会損失となってしまいます。そのため、不具合に対応できる程度のスキルは必要です。
といっても、最低でもWordpressをバージョンダウンできれば機会損失は回避できるんじゃないかなと思います。
Welcart対応のテーマ
WordPressのプラグイン「Welcart」をインストールすると、カート機能が使えるようになるのですが、それに対応したテーマを使う必要があります。
→Welcart に対応しているありがたい無料テーマ おすすめ2選+1|はぴまむ
Welcartの公式テーマはこちら↓↓
正確には既存のテーマにもWelcartを適用させることはできますが、正直かなり手間がかかると思われます。
Welcartについて
Welcartの使い方
細かい使い方については、まとめ次第追記していきます<(_ _*)>
・インストール〜初期設定はこちら
Welcartのカスタマイズ
・簡易クーポン機能を無料で設置する方法はこちら。必要に応じて試して見てください^^
まとめ
ネットショップも様々で「BASE」 を使うと簡単にできたりします。
ですが、WordPressという選択肢は、売り上げ手数料がなく(カード決済除く)、自分の好きなようにカスタマイズができて、SEOに強いという醍醐味もあります。
もし、「Wordpressでネットショップを始めたいけど、自分で作るのは無理!」って方は、下記のリンク先をご覧の上、些細なことでも良いのでご相談ください^^
では、今回はこの辺で!
参考書籍
ps.
「今使っているWordPressテーマでネットショップを作りたい!」
というご相談もお任せください!
Welcartのテーマ選びに悩んだ時は、オリジナル子テーマ「ichi-51e(いちごいちえ)」をご検討ください!
ブログ運営者のためのサポート保険!
ブログのトラブルや困ったことに時間を取られて
自分のやるべきことが出来ていない人のためサービスです!
無料メールマガジン
WordPressに関するお役立ち情報や、
『WordPressに詳しくなるメール講座』を配信しています!
知識・経験ゼロから、
Webクリエイターを目指すためのメール講座を配信しています!