どうも、がみたかです。
これまでに、オルゴナイトのノウハウに関する記事をいくつか書いてきました。
そんなノウハウの記事が一通り揃ったのでこの辺りで1度、オルゴナイト制作に関する記事の目次となるまとめページを作っておこうと思います^ ^
「オルゴナイトってなに?」って人から「オルゴナイトのココが上手くできない」って人まで、オルゴナイト(に限らずレジンクラフトも)に心が惹かれているすべての人に読んでいってもらえたらと思います。
この記事の目次
オルゴナイトに必要な素材と仕組み
オルゴナイトは基本的にレジンクラフトの部類ですが、有機物(樹脂)と無機物(水晶、金属)の組み合わせを使って、ネガティブなエネルギーをポジティブなエネルギーに変換してくれる、ちょっと不思議なアイテムです。
そのエネルギー変換の仕組みや作るときに必要なアイテムはもちろん、より自分らしいオルゴナイトにするための素材についてもこちらの記事にまとめています。
オルゴナイト(レジンクラフト)に使用する「レジン液」について
レジン液はオルゴナイト(レジンクラフト)の制作に欠かせないものですが、これから始めるとなると、種類がたくさんありすぎてどれが良いのかわかりませんよね?
ここ1年の間、様々なレジン液を使ってオルゴナイト作りをしてきたので、その中で「これは良かった!」というレジンについて、ランキング形式で載せています。
UVレジン液
一般的にも馴染みのあるUVレジンのおすすめを書いていきました。
UVレジンの場合だと、100円ショップでも揃えられるほどお手軽にできるものから、ツヤの良いものやLEDで硬化することができるものなど、さまざまです^^
2液混合レジン液
レジン液には、UVレジンの他にも樹脂と硬化剤を、決められた割合で混ぜると自然に硬化する2液混合レジン液があり、こちらは大きなオルゴナイトや、大量に制作する場合に非常にコスパの良いレジン液となります。
おまけ:プロが使っているレジン液
ネットショップ「苺一会(いちごいちえ)」で使っているレジン液をまとめました。
オルゴナイトの制作過程
制作過程を知るには動画にするのがわかりやすいです。
動画は慣れないので編集は大変でしたが、上記の2種類のレジン液(UV、2液混合)にわけて制作過程の動画を載せていますのでこれを見てイメージをつかんでもらえたらと思います^^
オルゴナイト(レジンクラフト)にツヤと透明感を!
オルゴナイト(レジンクラフト)の魅力のひとつとして、「プルプルなツヤ」と「透明感」があります。
マット(つや消し)もそれはそれで良いのですが、意図せずにマット(つや消し)になってしまった時のリカバリーについて書いています。
スワロフスキーを綺麗に埋め込みたい人へ
ダイヤモンドみたいな輝きが魅力的な「スワロフスキー」を透明感のあるオルゴナイトに入れると、より綺麗に輝きます^^
ですが、スワロフスキーのチョイスを間違えてレジン液に入れると、のっぺりとした鏡になってしまう場合があります。
そうした失敗を事前に回避できるように、オルゴナイト(レジンクラフト)にスワロフスキーを使う時の注意点について書いています。
どんな型でもオルゴナイト(レジンクラフト)を作る!
レジンは接着剤のようなものなので、型をチョイスするなら貼り付きにくい「シリコン製」を基本的に使用します。
ですが、シリコン以外の型でも作ることができるので、これを知っているとどんな型からでも作ることができるようになり、より自分らしいオルゴナイト(レジンクラフト)を作ることができるでしょう^^
オルゴナイトの完成品を買うならこちら!
「作るのは面倒だから買うだけでいい!」という方には、「オルゴナイトのネットショップ 苺一会(いちごいちえ)」をご紹介します^^
オルゴナイトデザイナーの嫁さんが作る、透明感が溢れ、ちょっと不思議な効果の有るオルゴナイトをたくさん出品しています。
もし気になるオルゴナイトがあれば、それは何かの縁や意味があるということなので、ぜひあなたのところへ連れて行ってください^^
そういうオルゴナイトに当たると、作り手にもわからない不思議なことが起こります(*´∀`)
画像をクリック↓↓
まとめ
これらの記事を読めば、おそらく自分らしいオルゴナイト(レジンクラフト)は作ることができると思うので、一度チャレンジしていただけたらと思います^^
ですが、すべての人ができるわけでも無いとも思っていますので、「直接教えて欲しい!」という要望があればオルゴナイトを作るワークショップを開催いたしますので、お気軽に苺一会(いちごいちえ)の方へお問い合わせください^^
→お問い合わせ|オルゴナイトのネットショップ苺一会(いちごいちえ)
では、今回はこの辺で!また次の記事でお会いしましょう!
ブログ運営者のためのサポート保険!
ブログのトラブルや困ったことに時間を取られて
自分のやるべきことが出来ていない人のためサービスです!
無料メールマガジン
WordPressに関するお役立ち情報や、
『WordPressに詳しくなるメール講座』を配信しています!
知識・経験ゼロから、
Webクリエイターを目指すためのメール講座を配信しています!