「がみたか」の記事

伊勢神宮へ行く時に気付いた2つの誤算…

どうも、がみたかです。   今回は旅行記なので気楽に読めると思います^^ 4月1日のエイプリルフールに、Googleが盛大にやらかしていたということも知らず、朝一から車を走らせて三重県にある伊勢神宮に行ってきま…

全国一律164円で送れる「クリックポスト」の使い方

どうも、ブログサポーターがみたかです。   以前にこんな記事を書いたんだけど、あまり周囲には認知されていなかった、郵便局の「クリックポスト」→【意外と知られていない?】郵便局の「クリックポスト」をついに使ってみ…

アクセス・コンシャスネスって何?

どうも、「癒せるWeb屋さん」がみたかです。   以前このような記事を書いたことがあります。   その「アクセスバーズ 怪しい」のキーワード1位の記事を書かれている方は、自分でアクセスバーズ®受けたわ…

【ハイパーリンクチャレンジ2015】私にとって今年1番おもしろかった記事。がみたか #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け

どうも、ブログサポーターがみたかです。   Twitterで(?)盛り上がっているブログ企画【ハイパーリンクチャレンジ】。 そんな企画で誰かが書いた記事を他人事のように読んでいたら、色の専門家「いろぬのかさね」…

「怪しい」というのは、双方にとって都合が良い

どうも、ブログサポーターがみたかです。   前回は「アクセスバーズ  怪しい」というキーワードで訪問される事が多いと書きました。 この記事を書いてる時に、いろいろと思う事があったので、新しい記事として書いておこ…