どうも、がみたか(@gamitaka02)です!
2015.3.18にアメブロでおなじみのサイバーエージェントが、次世代のアメブロ的なサービス「Ameba Ownd」がリリースされて、はや2年以上経ちましたが、久しぶりにログインしたら機能が充実していたので、追記修正しておこうと思います^^
この記事の目次
Ameba Owndって何?
アメブロでおなじみの『サイバーエージェント』が、簡単にアメブロとは違った、よりホームページみたいなWebサイトを簡単に作ることができるサービスが、この『Ameba Ownd』です。
アメブロと違いとして、
- おしゃれでスタイリッシュなテンプレート(レスポンシブ)
- 最低3ステップで公開できる
- 独自ドメイン(〇〇.comなど)を使うことができる
- 商用サイトとして利用できる
などの特徴があり、コンセプトとしては、 「より自由に、より自分らしく」 といったところでしょうか?
著名人やお店もAmeba Owndを使っています
Ameba Owndでは、たくさんの企業や著名人がWebサイトを作成しています。
他にもカテゴリー別に著名人がAmeba Owndを利用されています。
アメブロとは違って、より「スタイリッシュに」「プロフェッショナルらしく」魅せることができるサービスですね^^
Ameba Owndのメリットと思える点
従来のアメブロと、Ameba Owndで現在わかっている点での違いから、これがメリットかな?と思った点を挙げていくと…
(あくまでもアメブロとの比べた上でのメリットです)
1.テンプレートがおしゃれでスタイリッシュ
アメブロの場合は、ブログの基本構造が同じで、単純に画像の種類でテンプレートの違いを出していましたが、Ameba Owndの場合は、テンプレートによって、構造が変わるので、自分のテーマに合ったテンプレートを選ぶことができそうです。
もちろん、どのテンプレートもレスポンシブデザインなので、アメブロとは違ってスマホから見てもパソコン版の雰囲気を損なうことなく表示されるようになります。
そのデザインも、随時追加されているみたいで、現在21種類のテンプレートから選ぶことができます。
2.グローバルメニューが標準装備
アメブロ(PC表示のみ)ではHTMLやCSSでカスタマイズしないと設置できないグローバルメニュー。
アメブロでは小一時間かけてカスタマイズしないと付けることができないグローバルメニューが、簡単な操作で設置することができます。
3.独自ドメインを使うことができる
独自ドメインとは、簡単にいうと「自分だけのURL」です。
アメブロは「https://ameblo.jp/〇〇」となるので、いくらあなたが書いているブログとはいえ、アメブロの所有物となります。
この「自分だけのURL」である独自ドメインは、2018年1月現在では有料オプションなどを使うことなく独自ドメインの設定できます^^
(別途ドメイン使用料は必要です。.comで年間で約1,500円程度)
独自ドメインを使えば、長く続けるほどSEO(検索エンジン最適化)対策で有利になり、もしAmeba Owndから別のサーバーへ引っ越すときも、特にアナウンスの必要もなくなります。
※ただし、Ameba Owndには記事のエクスポート機能が無いので注意!
また、Ameba Owndの独自ドメインはサブドメインで運営します。
サブドメインについてはこちらの記事をお読みください^^
→独自ドメインについて、ちょっとだけくわしく解説してみます。
今後の引越しを見据えたコツとしましては、サブドメインをOwndを連想させない文字列(www.とか、blogとか)にしておくと、WordPressに引っ越すことになっても、違和感なくブログを続けていくことができるかと思います^^
また、正規のドメイン(ここでは「gamitaka.com」)も、レンタルサーバーを契約して、そこでWordPressを使って新しいブログを立ち上げることもできます^^
4.商用利用が公に認められている
これはアメブロと大きく違う点で、今からお仕事でアメブロするならこっち(Ownd)の方がマシだよって話です。
商用利用を前提としたアピールをしていたので、ビジネスとして運営したい人には嬉しい規約ですが、どこまでOKなのかがまだよくわからないところもありますが、アフィリエイトや、自分のビジネスに繋げることも可能かもしれませんね^^
2018年の6月より有料プランが開始されたみたいですね…(^_^;)
プレミアムプランに入ると、アメブロと同様の「広告の非表示」だけでなく、「ページ数(WordPressでいう固定ページ)が10ページ→無制限」「画像ストレージが1024MB(1GB)→無制限」となるみたいですね(^_^;)
ちなみに広告はフッター部分に申し訳程度のものが設置されています(テンプレートによっては違うかも知れません)
5.ネットショップの機能を使うことができる。
商用利用がOKなので、無料で使えるネットショップ「BASE」」の機能を使うことでAmeba Ownd内にネットショップを置くことができるようになっています^^
Ameba Owndでのネットショップの開設はたったの3ステップ!
Amaba Owndでネットショップを開設するにはネットショップ「BASE」」 のアカウントが必要なので、予め取得しておくとスムーズに始めることができます。
登録は無料です!
Ameba OwndではWordPressと同様に、ブログ機能とネットショップの機能を兼用できるので「店長の日記」とか「キャンペーンのお知らせ」なんかもブログを使ってできるので、幅広い運営ができます!
ネットショップとして活動されているお店も多数あります。
6.複数メンバーで運営できる
グループでこのAmeba Owndの運営ができるようになっています。
お店の従業員や、サークルのみんなでAmeba Owndを運営していくということができるようになっているみたいです。
Ameba Owndの疑問点
デメリットというより、情報がなさすぎて「どうなんだろう?」と思った点ですが、環境がある程度整ってきたので、書いておこうと思います。
1.書き溜めたアメブロ記事を移行することができるのか?
Ameba Owndに興味を持ったアメブロユーザーは、ここが一番気になるんじゃないでしょうか?
管理画面(ダッシュボード)の設定メニュー内に、ブログのインポート機能が追加されていたので、アメブロからのお引越しはできるようになっています。
ただし、MT形式(ムーバブルタイプ)とWXR形式(ワードプレス)のインポートになるので、WordPressからの引越しは簡単かもしれませんが、アメブロのデータを引っ越しするにはFC2経由で一度データのエクスポートする必要があります。
ちなみにAmeba Owndからデータエクスポート(抜き取り)をする機能は今の所無いみたいです。(2020.4月現在)
2.写真(特にアイキャッチ)に気を遣わないといけなくなる?
これはTCDのWordpressテーマを使った時に思ったのですが、テンプレートがオシャレでスタイリッシュになればなるほど、写真(特にアイキャッチ画像)はハイセンスなものを遣わないと、全体的にみすぼらしくなってしまいます。
そこまで気にしない人は多いと思いますが、Ameba Owndもお洒落なテンプレートが多いため、お仕事用として使う場合は少しは気にかけたほうが良いと思います。
・おすすめ画像サイト
→Pixabay
→ぱくたそ
3.アクセス解析も設置できるみたいだけど…
要検証ですが、アメブロのアクセス解析は水増してんこ盛りでモチベーションは上がるけど、全く参考になりませんw
→アメブロに、GoogleAnalyticsを設置してみた。
専用にアクセス解析があったり、Google Analyticsのコードを設置することでそちらでもアクセス解析を行うことができます。
サーチコンソール(ウェブマスターツール)の登録もできるので、サイトのアクセス状況を解析するのに便利になりました^^
ただし、管理者がサイバーエージェントになるので、万が一の「削除リスク」は付いて回ります(^_^;)
専用のアクセス解析はこんな感じで、水増ししまくりのアメブロより、はるかに信用できる数値ですが、しっかり解析するならGoogle Analyticsを設置したほうが良いと思いますw
4.カスタマイズはできるの?
Webデザイナーさん達からすると、ここが一番気になっているんじゃないだろうか?
そのままお仕事にも繋げることができるのですでにソースを見て分析している人もいるかもしれませんが、いつの間にかCSSのカスタマイズができるようになっていました。
編集というか、コードを追記していくだけのような感じです。
幅も狭く、見るからに使いにくそうw
また、ページ編集にHTMLタグが追加。
ブログ投稿画面でもHTMLタグのボタンがありました。
このHTMLとCSSをうまく使うことで自由度は上がりそうですね^^
禁止タグなどはわかりませんが、アメブロでよく使われていた囲み枠や、もしかするとアフィリエイトリンクなんかも貼ることができるかもしれませんね^^
(ただし、アフィリリンクはグレーゾーンなので自己責任でw)
アフィリエイトを始めるなら、以下の2サイトは要登録!
また、今話題のインスタグラムのフィードを乗せることができますが、複数アカウントをお持ちの方は気をつけてください。
アカウントのプロフィールと写真、リンク先がおかしくなることがあります(^_^;)
苺一会(いちごいちえ)のプロフィールにプライベートアカウントの写真…
5.拡張機能とかはどうなの?
WordPressでいう「プラグイン」的なものはどうなのか?
現時点(2016年2月現在)ではそれらしいものは見当たりません(^_^;)
強いて言うならBASEとの連携ぐらいでしょうか? 主要SNSとの連携は標準ででき、Ameba Owndの中で表示させたりもできるみたいですが、使っていると「こんな機能があればなぁ」というのが、必ず出てくると思います。
そのあたりはアップデートもしくは、外部のプログラマーさん達がなんとかしてくれると思いますが、情報リテラシーが低いと食い物にされる可能性があるので、十分お気をつけくださいw
まとめ
これは当たり前のことなんですが、いくら商用利用OKで自由なAmeba Owndとはいえ、 「あくまでもAmebaの管理下である」 ということです。
自分のプラットフォームを他人に依存することには変わりないので、自分の書いた記事を資産として扱うのであれば、やっぱり自分でサーバーを借りて、独自ドメインで運用したほうが余計なリスクを抱えなくていいんじゃないかな?と思います。
個人的にAmeba Owndは、アメブロよりは良いと思いますが、Wordpressを僕は強くオススメします!
その理由として、一番大きいのは「削除リスクがほぼ無い」ということです。
さすがにサーバー側の規約違反(アダルトサイトの運営など)で削除される場合がありますが、その時は対応したサーバーを使えば良いんです^^
Ameba Owndについては、まだまだ使い勝手が良くなってくるとは思っていますが、自分ではなんともできないところなので、サイバーエージェントに頑張ってほしいところですね^^
では、今回はこの辺で!
ブログ運営者のためのサポート保険!
ブログのトラブルや困ったことに時間を取られて
自分のやるべきことが出来ていない人のためサービスです!
無料メールマガジン
WordPressに関するお役立ち情報や、
『WordPressに詳しくなるメール講座』を配信しています!
知識・経験ゼロから、
Webクリエイターを目指すためのメール講座を配信しています!