どうも、がみたかです。
先日から熊本を中心に大きな地震が続いてて、大きな被害も連日テレビで報道されてますね。
テレビ的には大きな被害のある所しか映さないらしいのでそう見えるのかも知れませんが、あのような映像をずっと目の当たりにしてると「自分も何かしなきゃ!」なんて気になってしまうのも無理はありません。
その方法として個人で支援をするときは、他のブロガーさんも言っているように「募金」が一番良いと僕も思います。
この記事の目次
やっぱり「モノ」よりも、使い勝手の良い「お金」
被災地の支援は「募金」が良いというには理由があります。
モノを送るのは企業に任せた方が良い
確かに被災地で必要になりそうな「水」や「紙オムツ」や「食料」なんかも送りたくなるのもわかります。
特に子供がいる人だと、紙オムツとかめっちゃ必要って思いますもんね。
ですが、「モノ」に関しては企業に任せた方が「被災地へ送る量」も「被災地での段取り」もトータルで考えて効率よくやってくれるでしょう。
なので、支援するなら「お金」にした方が良いと思います。
お金だといろいろなことに使える
水や食料ではなく、お金を送る(寄付する)ことで、復興支援に役立ててもらえまるのですが、どうやらこういった場合「義援金」と「支援金」で使い道が異なるらしい。
詳しくはこちらのサイトに載っていましたが、まとめるとこんな感じです。
→寄付金・義援金はどのように使われるのか | kifusuru.com
僕も知らなかったのですが、違うみたいですねw
- 義援金
被災者にお金として直接配分されるが、公平を期すため支給されるまでに時間がかかる。 - 支援金
活動支援金としてNGO/NPO団体に支払われ、支援活動の資金や団体の管理費などに使われ、余った場合は別の地域での活動資金に使われる。
で、自分の行う募金がどちらになるかというのは寄付先によって異なるので、入金する前に確認してください。
また、今回のような災害が起こると、テレビで募金を募る場合もありますが、この場合は基本的に日本赤十字社に行くことが多いみたいです。
募金先も選択肢は多い
さて、募金をするとしても、「どこにするか?」を決める必要があります。
お金を振り込む場合もあれば、ポイントカードのポイントを募金に回すこともでき、さらにはふるさと納税という形での支援もできます。
どれもネットからできるようになっているので、便利な世の中になったなぁと思います^ ^
Yahoo ジャパン
お金で募金をしたり、Tポイントでの募金も可能。
Yahoo!ウォレットを通して、クレジットカードからの募金ができるみたいですが、そこまでして募金する必要はありませんw
こちらから募金ができます。
→Yahoo!基金熊本地震災害緊急支援募金
寄付金の使いみち
中央共同募金会を通じて被災地へ寄付します。
義援金のほか、災害復旧活動、支援活動のためにも利用させていただきます。Yahoo! 基金熊本地震災害緊急支援募金より
ジャパンネット銀行
こちらはお金を振り込むタイプです。
東日本大震災の時、FXの為替相場が大きく動いた時に稼がせてもらった分(数万円ですが)を全てこちらから寄付たことがあります。
(その後に原資ごと全てぶっ飛ばしましたw)
こちらは日本赤十字社を通じて被災者救護に使われるそうです。
こちらから募金ができます
→熊本地震災害義援金
A8.net
アフィリエイトのASPで有名なA8.net も、アフィリエイトの報酬(確定報酬)から募金することができるみたいです。
僕はA8.netで稼いでいた広告(Amazon)を、もしもアフィリエイトに移したらさっぱり稼がなくなってしまったのでノータッチですw
こちらも日本赤十字社を通して支援に役立てると書かれていました。また、寄付した額と同額をA8.netで上乗せして寄付してくれるみたいです。
→A8チャリティ
まとめ
今回挙げた他にも募金をする場所はたくさんあります。
だけどこれは強制ではありません。
できる人はやればいいし、別にやらなくてもいい。
できなかったからといって自分を責める必要も全然ないし、「祈るしかできません」なんてことをSNSでわざわざ書く必要も無いです。
自分が出来ることをやればいいし、出来ないことは出来るひとにやらせておけばいい。
どうしてもやりたいなら、コンビニの募金箱に小銭を入れるだけでもいいと思う。被災地に届くかどうかはかなり怪しいけどw
まあ、自分は出したんだから、その後は気にせずに「がんばって出した」という行為だけを、自分で褒めてあげたらいいと思います^^
ちなみに僕は、東日本大震災の時は募金をしましたが、今回は何もしません。
まあ、キャッシュアウトしかかっているからね(^_^;)
去年から全然成長してないのでハゲ上がって死にたくなりそうな状況ですが、コンビニに小銭をいれるぐらいなら出来るかもしれませんw
募金に関してはお金持ってる人にお任せしますね^^
だから、何もできないからって、自分を責めるのだけはやめよう。
自分を責めても、誰も喜ばんよw
では、今回はこの辺で!
PS.
アクセスバーズのページを大きく書き換えました。
ブログ運営者のためのサポート保険!
ブログのトラブルや困ったことに時間を取られて
自分のやるべきことが出来ていない人のためサービスです!
無料メールマガジン
WordPressに関するお役立ち情報や、
『WordPressに詳しくなるメール講座』を配信しています!
知識・経験ゼロから、
Webクリエイターを目指すためのメール講座を配信しています!